3月16日(火)の取り組み☆仕事の愚痴は子どもに聞かせない
3月16日(火)の取り組み ① チャレンジ はじめてのワーク1枚 はじめてのワーク 2・3・4歳 (こどもちゃれんじのワーク) [ 沢井佳子 ] 価格:770円(税込、送料無料) (2021/3/17時点) ② 七田式ド…
3歳、1歳兄弟の幼児教育☆毎日の取り組みを記録してます
3月16日(火)の取り組み ① チャレンジ はじめてのワーク1枚 はじめてのワーク 2・3・4歳 (こどもちゃれんじのワーク) [ 沢井佳子 ] 価格:770円(税込、送料無料) (2021/3/17時点) ② 七田式ド…
しばらく知育お休みしていました 水曜日から子どもらが発熱し、翌日には解熱していたのですが、私にうつったようで熱はないものの連日頭痛に苦しんでいたので静かに過ごしていました_(」∠ 、ン、)_ バツマルの危機 土曜日にはす…
2/22(火)の取り組み ① ひたすらに外遊び 以上ッ もはや取り組みと言っていいのかどうなのか 今日は少し遠出して山の方にある公園へ 落ち葉のベッドにダイブしたり、けん玉に夢中になったり(主に親が) NP…
2/21(月)の取り組み ① 絵本の読み聞かせ ペン吉が「読んで」と図書館の本を持ってきたので読む 3歳ペン吉の反応がいい本2冊↓↓ たんけん!空港のしごと [ クライブ・ギフォード ] 価格:2497円(税込、送料無料…
先日、3歳児健診を終えた3歳7か月長男 健診中、保健士さんから「大きい」「小さい」が判断できているかテストがありました ピグマリオンで「どっちが大きいですか」「どっちが小さいですか」って質問には慣れているのでスムーズにク…
次男バツ丸(某キャラにめちゃ似てる) 1歳半健診終了~!! 1歳なる直前から保育園に通っているのと生来の性質により 長男ペン吉と違ってなんにも心配してなかったバツ丸 案の定、発達で特に引っかかったことはなし…