目次
2/21(月)の取り組み
① 絵本の読み聞かせ
ペン吉が「読んで」と図書館の本を持ってきたので読む
3歳ペン吉の反応がいい本2冊↓↓
|
|
1歳バツ丸が一番好きな絵本↓
|
以上ッ
_(」∠ 、ン、)_ダラン
ダラな私のお風呂掃除
共働きの家は汚い!?
今日はふと思い立ってお風呂掃除をしました
約3週間ぶり
_(」∠ 、ン、)_ダラン
復職したての頃はこまめに掃除していたけれど、やめちゃったよね
ママ友の一言で目が覚めました

共働きの家で家が奇麗なところ見たことないしな
!!?
確かに!!
めいっこ(共働き)の家もけっこう汚い!!(失礼)

(うちだけじゃないんだ・・・)
_(」∠ 、ン、)_ホッ
ってことでダラってます
子どもが健全に成長できる程度のお風呂
とはいえ、子どもの成長に悪影響を与えない程度には清潔を保ちたいところ
そんな我が家のお風呂後の日課
① お風呂の中に物を置かない
② バスマジックリン噴射
このふたつ
まず、お風呂からあがったらシャンプーもトリートメントもボディソープも桶もイスもタオルで拭いてお風呂から脱衣所に運びます
あとは、バスマジックリンを噴射してこすりもせず5分ほどおいてから洗い流すだけ
極めつけに、2か月に一度の防カビくん
これさえすれば、ピンクカビを見ることもない 🙄
けっこうイケます!!
十分綺麗!!
人にも貸せる!!
もう少し大きくなれば子どもにもお願いできちゃう!!
ってことで、今日も_(」∠ 、ン、)_ダラン